節約節約ではない、自分のために作る美味しい料理。
最近心がけているのが自炊です。
前から自炊はしていたのですが、節約節約で辛い思いしかしなかったんですよね。
だから、少し自分のためにお金を使ってごはんを作ることにしました。
外食に行くよりかはかなり節約になるわけだし、少し贅沢に食材にもお金を使ってみようかな、と。
最近は大好きな生ハムを我慢せずに食べることが多いですかね。
サラダもよく作るようになりました。
そして、うどんでも、釜玉だけだったところ、牛肉を入れてみたりしてちょっと贅沢に。
牛肉といっても細切れなので、グラム200円くらいのものなんですけどね。
とにかく甘辛く煮付けてみて、普通にうどんにのせただけですが結構ボリュームもあって美味しかったです。
エビも好きなので、なんちゃってアヒージョを作ってみたりもしました。
これは知り合いがやっていて、自分も繰り返し作って習得したレシピの一つです。
本当のアヒージョではないと思うんですけど、まぁエビのエキスとかもあって美味しいからいいかなって感じですね。
冷蔵庫の中身をキレイにして年末を過ごしたいので、ゆっくりとごはんを作れたらいいかなって思ったりしています。
今日は浅漬を仕込んでおいて、明日の朝は漬物をたっぷり食べたいな~とかも思っているところです。